施設概要
所在地 |
〒950-2022 新潟市西区小針1丁目5番1号 |
問合せ |
TEL:025-265-0513
kobariyk@able.ocn.ne.jp |
営業日
営業時間 |
1月4日~12月28日
午前9時~午後5時まで
(午前7時から早朝利用開放も可能。事前にご相談ください。) |
収容台数 |
223台(無料・5,953 ㎡) |
建築構造 |
鉄筋コンクリート造(2 階建) |
敷地面積 |
25,935.67㎡ |
施設内容 |
□野球場 両翼 90m、
□中堅 120m(11,752 ㎡)
□内野 黒土,外野 天然芝
□観覧席・収容人員 4,550 人
□付属設備 会議室/更衣室/シャワー/放送室 |
野球場の多目的利用
野球場施設で野球をするのはもちろんですが、それ以外にも利用方法があることをご存じでしょうか。
例えば、「幼稚園の運動会」、「部活動の練習」など。広い芝生にはたくさんの可能性があります。
野球利用以外にもぜひ当施設をお役立てください。
※ご利用を検討されている場合は、事前にご相談下さい。
料金表
利用目的 |
入場料の有無 |
一般 |
スポーツ、体育
レクリエーション
練習の利用 |
非営利・営業 |
入場料 無 |
2,000円 |
入場料 有 |
2,000円 × 時間 +
最高入場料 × 150人※① |
営利・営業 |
入場料 無 |
26,000円 ※② |
入場料 有 |
※① 又は ※② の大きい額 |
行事及び
集会の利用 |
非営利・営業 |
入場料 無 |
8,000円 |
入場料 有 |
2,000円 × 時間
+最高入場料 × 150人※③ |
営利・営業 |
入場料 無 |
26,000円 ※④ |
入場料 有 |
※③ 又は ※④ の大きい額 |
会議室 |
250円 |
放送設備 |
150円 |
※競技団体料金は10分の7の額、学校料金は2分の1の額となります。
利用規約
- 使用開始、終了時間(整備を含む)を厳守して下さい。
- 終了後必ずグラウンド整備(ブルペンを含む)及び使用場所を清掃して下さい。
- グラウンド及びダッグアウト内で、飲食はしないで下さい。
- 施設・備品の破損その他事故が生じた場合速やかに届け出下さい。
- 2020年4月1日より、敷地内禁煙となります。ご注意ください。
- グラウンド以外はスパイク禁止です。(特にスタンド・スロープ等)
- ラバーフェンスの保護にご協力下さい。
- 芝生保護のため芝生内での練習は運動靴でお願いします。
- 貴重品の管理には十分ご注意下さい。(各チーム・各自で)
- ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
- 許可を受けないで物品の販売・陳列・広告類の掲示はしないで下さい。
- その他必要事項については係員の指示に従って下さい。
その他
管理運営 |
新潟市小針野球場指定管理者
株式会社新潟ビルサービス TEL:025-228-3477 |
備考 |
新潟市小針野球場に関するご質問、ご意見等がございましたら、
小針野球場管理事務所(025-265-0513)
または株式会社新潟ビルサービス(025-228-3477)へご連絡ください。 |